・令和4年度 科学研究費助成事業 142件 242,866千円
種目 | 研究代表者 | 研究課題名 |
---|---|---|
基盤研究(A) | 宮本 真二 | アジア・モンスーン地域の災害論の転換によるグローバル問題の解決にむけた学際的検討 |
基盤研究(B) | 今山 武志 | ヒマラヤ造山帯の沈み込み-大陸衝突初期造構プロセス |
基盤研究(B) | 酒井 誠 | 非線形光学効果を用いた赤外超解像顕微鏡によるタンパク質二次構造の選択的観察 |
基盤研究(B) | 向田 昌司 | 高血圧症における集合リンパ管収縮機構の破綻機序を解明する |
基盤研究(B) | 早川 晃司 | ヒストン糖修飾による新たな視点での妊娠糖尿病分子メカニズムの解明と治療基盤の構築 |
基盤研究(B) | 伊豆 弥生 | 腱細胞ネットワーク制御による腱恒常性メカニズムの解明 |
基盤研究(B) | 豊後 貴嗣※※ | 腸内環境の健全化により家禽の強靭化を図る |
基盤研究(C) | 奥西 有理 | 外国人児童生徒との日常的接触を通したグローバル・コンピテンスの発達に関する研究 |
基盤研究(C) | 高原 周一 | モンゴル国における日本語によるCLIL(内容言語統合型学習)の有効性の検証 |
基盤研究(C) | 片岡 健 | 俯瞰的視座の動画共有を基盤とした遠隔指導システムによる細胞培養技術教育のDX戦略 |
基盤研究(C) | 榊原 航也 | 界面科学・材料科学に現れるSobolev幾何学流の数学・数値解析 |
基盤研究(C) | 關 正憲 | 応力腐食割れ対策と洗浄の両立を目指した気中キャビテーションピーニングの構築 |
基盤研究(C) | 近藤 千尋 | 高希釈・高気流中の火炎核成長過程の観察に基づく巨視的なサイクル間変動現象の解明 |
基盤研究(C) | 田邉 洋一 | 3次元曲面をもつグラフェンのディラック電子物性の解明 |
基盤研究(C) | 矢野 興一 | 日本産絶滅危惧スゲ属植物の生活史特性と遺伝的多様性の解明 |
基盤研究(C) | 中本 敦 | 半自然草原における人為的な草原管理がニホンノウサギの行動と生息数に与える影響 |
基盤研究(C) | 渡辺 俊平 | 膜融合亢進を介するモルビリウイルス種間伝播機構の解明 |
基盤研究(C) | 藤井 ひかる | ネコヘルペスウイルス1型の侵入機構の解析~新規治療・予防法開発の為の基盤構築~ |
基盤研究(C) | 汾陽 光盛 | 糖尿病発症に性差をもたらす膵臓局所GnRHによるインスリン分泌調節機構 |
基盤研究(C) | 松田 彬 | 細胞接着による肥満細胞のグルココルチコイド感受性調整メカニズム |
基盤研究(C) | 三井 一鬼 | 猫にも起こる人肺難病IPFの病態解明:化生細胞は癌化の初期段階か? |
基盤研究(C) | 濱田 隆宏 | 微小管ダイナミクスを制御する新規微小管付随タンパク質の機能解析 |
基盤研究(C) | 松井 利康 | 咀嚼のパターン運動形成回路におけるプレモーターニューロン連関性の解剖学的解析 |
基盤研究(C) | 松永 望 | 病原細菌由来のフィブロネクチン結合タンパク質による付着性と創傷治癒遅延の解析 |
基盤研究(C) | 水野 理介 | 腎臓排出リンパ管の局所RASは食塩感受性高血圧症の病態に関連する |
基盤研究(C) | 森川 茂 | 重症熱性血小板減少症候群(SFTS)の治療に資する組換えヒト免疫グロブリンの作製 |
基盤研究(C) | 西川 憲明 | 階層連結型進化計算手法で切り拓く大規模群集スタート方式の網羅的探索 |
基盤研究(C) | 中川 重和 | 特性的正定値カーネルによる統計推測の展開 |
基盤研究(C) | 近藤 真史 | ネットワークオンチップに基づく革新的な医用画像処理アクセラレータの開発 |
基盤研究(C) | 山田 真路 | サスティナブルな海洋資源を用いた抗菌性バイオプラスチックの創製 |
基盤研究(C) | 神吉 けい太 | 細胞死抑制技術によるハイバイアビリティ細胞凝集体の創製と組織工学への応用 |
基盤研究(C) | 木戸 善之※※※※※ | 低性能計算機を用いたゼロ・コンフィグレーション・タイルドディスプレイの研究開発 |
基盤研究(C) | 米加田 徹※※※ | クルマエビ抗微生物性ペプチド群の抗ウイルス応答時の挙動 |
若手研究 | 塚常 健太※ | 準拠集団理論に基づく地域魅力度・満足度評価メカニズムの研究 |
若手研究 | 藤城 孝輔 | ポスト撮影所時代の日本映画における村上春樹映像化作品の位置づけに関する基礎研究 |
若手研究 | 福田 博人 | 文脈を観点とする統計と確率の接続教材の開発研究 |
若手研究 | 柴田 大樹 | ホップ代数的アプローチによるスーパー代数群の既約表現の構造に関する研究 |
若手研究 | 林 慶 | 条虫の幼虫が終宿主に感染したことを認識し、成虫に分化するトリガー遺伝子の探索 |
若手研究 | 佐藤 友彦※※※※ | 前期原生代における真核生物誕生場の解明 |
若手研究 | 黒田 友貴※ | STEM人材コミュニティを促進するコンピテンシーモデルと制度設計の効果検証 |
特別研究員奨励費 | 渡部 光 | 着脱可能なスルホニル基が誘導するオレフィンの位置/立体選択的多官能基化反応の開発 |
特別研究員奨励費 | 小林 卓巳 | 流動駆動ソフトメカニズムの将来を支える低コスト気液両用サポート弁の開発 |
特別研究員奨励費 | 岩井 麻理菜 | 細胞の自己凝集化技術による生体汗腺膜模倣組織体の創出と応用開拓 |
※令和4年度他機関より転入、研究課題は令和4年度の採択課題
※※令和4年度他機関より転入、研究課題は令和3年度からの継続
※※※令和4年度他機関より転入、研究課題は令和2年度からの継続
※※※※令和4年度他機関より転入、研究課題は令和元年度からの継続
※※※※※令和4年度他機関より転入、研究課題は平成29年度からの継続