実施日 | 所属・職名 | 講座題目 |
---|---|---|
氏名 | ||
8月26日 | 理学部 助手 | 水域における発ガン性微量化学物質・環境ホルモンの現状 |
宮永 政光 | ||
8月26日 | 技術科学研究所 教授 | 空気環境と人間の生活 |
山下 栄次 | ||
9月2日 | 工学部 助教授 | 電気電子分野での環境への取組 -電気自動車を例に- |
笠 展幸 | ||
9月2日 | 自然科学研究所 教授 | コケが語る微環境 |
西村 直樹 | ||
9月9日 | 総合情報学部 教授 | 地理データに基づく情報処理の試み |
劉 渤江 | ||
9月9日 | 工学部 講師 | 環境プラントにおける熱と流れ |
桑木 賢也 | ||
9月16日 | 総合情報学部 助教授 | コンピュータで見る岡山の地形と地質 |
能美 洋介 | ||
9月16日 | 工学部 助教授 | 私たちの暮らしとバイオセンサー |
永谷 尚紀 | ||
10月7日 | 総合情報学部 講師 | 気象と人間生活の関わりについて -都市の大気環境とその健康影響- |
大橋 唯太 | ||
10月7日 | 技術科学研究所 教授 | 微生物による環境汚染物質分解(バイオレメディエーション) |
八田 貴 | ||
10月14日 | 総合情報学部 教授 | 『持続可能な発展』という概念 |
井上 堅太郎 | ||
10月14日 | 総合情報学部 助教授 | 『持続可能な成長』批判 -求められる「経済と環境学の融合- |
泉 俊弘 | ||
10月21日 | 総合情報学部 助教授 | 秋の植物観察Ⅰ(備中町、成羽町) |
池田 博 | ||
10月21日 | 総合情報学部 助教授 | 秋の植物観察Ⅱ(備中町、成羽町) |
池田 博 | ||
10月28日 | 理学部 教授 | 流れ分析法を用いる環境分析 |
横山 崇 | ||
10月28日 | 技術科学研究所 教授 | 環境-その未来について- |
猶原 順 |