| 所属 | 氏名 | 共同研究先 | 研究題目 |
|---|---|---|---|
| 理 | 松浦 信康 | 健康食品関連企業 | プロポリス中のPPARsアゴニスト活性物質の解明 |
| 理 | 清水 慶子 | 岡山県環境保健センター | リケッチアを中心としたダニ媒介性細菌感染症の総合的対策に関する研究 |
| 理 | 三井 亮司 | (財)あきた企業活性化センター | 化粧品・医薬部外品素材としての天然保湿因子の探索と生産技術の開発 |
| 理 | 愛甲 博美 | 産廃関連企業 | 蛍光管処理に関する研究 |
| 理 | 林 宏哉 | 化学関連企業 | 高機能光触媒酸化チタンの研究―担体の色素吸着について |
| 理 | 松浦 信康 | 医薬品関連企業 | TAC-302標的因子探索研究 |
| 理 | 財部 健一 | 化学関連企業 | セラミックス材料の組成分析に関する研究 |
| 理 | 中川 益生 | 計測機器関連企業 | セボフルラン検出用触媒化学発光(CTL)センサシステム |
| 工 | 衣笠 哲也 | 総務省消防庁消防大学校消防研究センター | 瓦礫内探索レスキューロボット用移動機構の開発 |
| 工 | 折田 明浩 | (独)産業技術総合研究所 | フェニレンエチニレン骨格を持つ有機色素材料の開発に関する研究 |
| 工 | 原 啓文 | 静岡県立大学 | 微生物および植物のゲノム情報を基盤とした二次代謝産物の生合成研究 |
| 工 | 笠 展幸 | 太陽光発電関連企業 | 永久磁石同期モータのセンサレスベクトル制御に関する研究 |
| 工 | 笠 展幸 | エレクトロニクス関連企業 | ディジタル制御電源に関する研究 |
| 工 | 荒木 圭典 | 核融合科学研究所 | 正規直交ベクトル・ウェーブレットを用いた磁気流体の組織構造形成の解析 |
| 工 | 大塚 隆尚 | (独)産業技術総合研究所 | 鎮痛・麻酔の分子機序に関する研究 |
| 工 | 山本 俊政 | 産業用ガス関連企業 | 脱気膜を用いた水産用脱窒装置の開発 |
| 工 | 笠 展幸 | ソフトウェア関連企業 | センサレスベクトル制御の研究 |
| 工 | 山本 俊政 | 食品関連企業 | 好適環境水を用いたバナメイの養殖試験 |
| 工 | 山本 俊政 | 健康器具関連企業 | 魚類飼育水利用による耐塩性植物栽培技術の開発(アクアポニックス) |
| 工 | 助台 榮一 | 化学関連企業 | セラミック材料の構造分析に関する研究 |
| 工 | 大塚 隆尚 | (独)産業技術総合研究所 | 新規生物活性物質の探索 |
| 工 | 山本 敏泰 | 九州工業大学 | 高齢者のための受動歩行型ハイブリッドFES歩行支援ウエアラブル・スーツの研究開発 |
| 工 | 笠 展幸 | (財)岡山県産業振興財団 | インバータ制御システムの研究開発 |
| 総 | 森 裕一 | 北海道大学 | 大規模・高次元データの発見的情報表現と効率的情報縮約 |
| 附属 | 板谷 徹丸 | (株)蒜山地質年代学研究所 | 第四紀地質体の精密年代測定 |