1. 研究・社会連携部TOP > 
  2. 助成金公募情報

助成金公募情報

助成名New2023年度 環境助成研究-鉄鋼製造分野-
公募主体 (公財)鉄鋼環境基金 
対象分野・事業 鉄鋼業に関連する環境保全技術課題
助成金額 【一般】150万円/件   【若手】100万円/件 申請実績
応募締切
(学内は2週間前)
2025年5月31日(土)
2025.4.1~5.31
助成名日本内部監査研究所より研究助成募集のご案内
公募主体 公益財団法人 日本内部監査研究所 
対象分野・事業 助成の対象課題は、内部監査及び関連諸分野に関する調査研究とします。
助成金額 50万以内/件 申請実績
応募締切
(学内は2週間前)
2025年6月30日(月)
消印有効
助成名2026年度「金融・資本市場のフロンティアを拓く研究助成」のご案内
公募主体 公益財団法人 野村財団 
対象分野・事業 国内外の金融・資本市場に関する理論的研究、データ分析に基づく実証的研究、幅広い学問分野にまたがる学際的研究、海外の研究者も加えた国際的研究など、金融・資本市場の発展に資する画期的、意欲的な研究プロジェクトに対する助成を行います。
助成金額 1件当たりの助成金の上限は1,000万円です。 申請実績
応募締切
(学内は2週間前)
2025年6月30日(月)
2025/5/1(木)~2025/6/30(月)17時(日本時間)
助成名Newテルモ生命科学振興財団より「2025年度研究開発助成」について
公募主体 公益財団法人 テルモ生命科学振興財団 
対象分野・事業 HP参照
助成金額 HP参照 申請実績
応募締切
(学内は2週間前)
2025年6月30日(月)
2025/4/1~2025/6/30
助成名「2026年度外国人留学研究助成(留学助成Ⅱ)」募集について
公募主体 公益財団法人 武田科学振興財団 
対象分野・事業 留学助成(II):
(I)に記した以外の国/地域からの医学・生命科学分野の研修者・研究者を対象とする。
医師資格(MD)を有するか、医学・薬学・理学などの医学・生命科学分野の博士号(PhD)取得者であること。但し、大学院生および申請時点の日本国内在住者は対象外。
助成金額 HP 申請実績
応募締切
(学内は2週間前)
2025年7月18日(金)
2025年4月1日(火)から7月18日(金)(必着)です。
PAGE TOP